2011年11月19日土曜日

HaiPad M8 分解 WiFi改善

普段仕事で使っているメールやWeb発注を、
効率よく行おうとAndroidのタブレットを購入しようと考えておりました。
条件としては出来るだけ高解像度とWiFiがつながりさえすればよい!
出来れば安い!という簡単な条件で、
HaiPad M8なるものを1万5千円程で購入。。。

しかし。。。

まともにネットにつながらない!!!!

いろいろ無線の設定を変えてみてもまったく変わらず。。。
WiFi Analyzerで確認しても感度はまあまあ。。。
HaiPad M8を購入したことをひどく後悔。。。
たいした理由も無く返品もできんし。。。
捨てるか。。。

!!!

Patrascheさんのブログを見て、ん~どうせならやるか!!
って事で分解してみました。
※もちろんメーカー保証や購入店独自の保証がきかなくなります。
また場合により破損してしまう場合もありますので、
自己責任のもと作業は行ってください。
当方では一切の責任を負わないものとします。


使用したもの
①勇気!
②ガムテープ
③+の精密ドライバー
④マスキングテープ

まずは送られてきた状態(記念に撮影したもの)
このときはウキウキでした^^;

まずは精密ドライバーでねじを2本抜きます。
※ねじをなくさないように!!

次にガムテープでTの字を作って本体の裏に貼り
勇気を振り絞って勢いよく引っ張る!!


裏蓋は爪で側面に引っかかっているので、
爪を割らないように、ここは慎重に蓋を取ります。


中身はこんな感じです。
写真の下側にあるWiFiアンテナをゆっくり取ります。
この時点では折りたたんであります。

WiFiアンテナを伸ばしたところ。

なんとなくアンテナを延長すれば感度か上がるんじゃねー?
と思って100円ショップで買った銅線を、
アンテナの先端にぐるぐると巻いて延長しました。
そしてどうせすぐ開けれるからマスキングテープでいいやーと思い、
ベタベタとアンテナを固定。

最終的に側面にぐるっと銅線を延長しました。
精神衛生上金属に銅線が触れるのがいやだったので、
さらにマスキングテープをベタベタと。。。



とこんな感じでアンテナを伸ばしたら。。。。

やっとまともにWiFiにつながりました!!!
捨てなくて良かったw

最後にPatrascheさんありがとう。

1 件のコメント:

  1. どうもお世話様です。
    Patrascheと申します。

    内容を拝見させていただきました。

     私のブログは、少しでも多くの方が同じところで躓くよりは、
    参考になればという思いで書いたものなので、特に役立って
    頂けるのであれば、私は気にしません。

     内容を見る限り、私の記事よりUnknownさんのまとめ方は
    綺麗に思います。

     中華PADは、特に分解ネタは世界各国からビュー数を頂ける
    内容なので、後ほどデーターを解析するとびっくりするかも
    しれませんよ。

     メモと言わず自信を持ってどんどん情報を発信してください。

     私はちょっと私生活が忙しいので、apad専門店さんとの共催で
    レビュー書くのも断っている状態で更新が滞ってますが、いずれは
    復帰するつもりです。
     
     Unknown様のブログが発展するよう、同じ中華pad好きとして、
    心から願ってます。

    返信削除